本日 6 人 - 昨日 57 人 - 累計 229636 人
RSS

眠れん

眠気はあるが眠れないので、ちょっとネタにしたいことでも。


最近テレビを見ていたらとある芸能人が

「自分の最も好きなものの一つで…」

と言っていました。


でも、これって日本語的におかしいですよね。

だって、「最も」と言っているのに「一つ」と付け加えているのが。

調べたら意味として

『比べてみて程度が他のどれよりもまさることを表す。いちばん。何よりも。』

という意味を持っているそうです。

やはりおかしい。


ということで、今回ネタにしたいのは「日本語の使い方」です。

自分自身もかなり気をつけるようにはしていますが、やはり間違って使うことが多いです。またはわかっているが、使ったら変な目で見られることがあるときの話でもしようかと思います。


テレビやインターネットの普及により言葉を知る機会が多くなったと同時に間違って覚えてしまうこともしばしば起こっています。

有名な言葉使いとしては「全然」でしょうね。

これもよくテレビで芸能人が使うが、

「全然ありますよ」

これも調べてみると

『(あとに打消しの語や否定的な表現を伴って)まるで。少しも。「―食欲がない」「その話は―知らない」「スポーツは―だめです」』

という意味を持っており、やはり使われ方としてはおかしい。


だが少し表現を変えることで使い方としては正しくなるようだ。

もう一つに意味に

『[ト・タル][文][形動タリ]余すところのないさま。まったくそうであるさま。』

という意味があり肯定的な意味として使われることがあるそうだが、残念ながら「文」となっており話言葉としてはやはり不適切のようだ。それに形容動詞に変化させなければ使うことはできない。


他にはこれは実際に自分が使って変な目で見られたのですが、

「一段落」という言葉です。

これは使い方というよりは「読み方」が重要なのです。

皆さんはどのように読まれていますか。

個人的にはどちらでもいいとは思いますが、知っていても損ではないと思うので紹介します。

本来の読まれ方は「いちだんらく」です。

これを実際に使ったら変な目で見られました。

「ひとだんらく」も今ではかなり浸透したこともあり正しい日本語としても扱われていますが、お気をつけてください。


最後に紹介するのはネットスラング的なものなので完全にネタです。

「稀によくある」


これこそどっちだよと思うような典型的な言葉ですね。

でも意外と間違って使うことがあるかもしれません。


ということで今回はここまで。

ではでは(o・・o)/



コメント
name.. :記憶

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):